落し物お役立ち情報

日本も安全ではない?リュックを盗難から守ろう

投稿日:

日本では、置き引きや強盗などの被害に遭うことは少ないと思っている人がいます。しかし、日本も安全と言い切れるわけではなく、荷物の盗難被害に遭う可能性もあります。

特に、リュックは背中に背負うことで、荷物が視界に入らなくなるため、注意が必要です。大切なリュックを守るためには、どのような対策をすれば良いのか知っておきましょう。

置き引きに遭いやすい人の特徴

リュックのような荷物を盗まれてしまいやすい人には、いくつかの特徴があります。その特徴が自分に当てはまっていないか確認しておきましょう。

まず、荷物が盗まれやすい人は、荷物から目を離しやすいという特徴があります。そのため、リュックを下ろして、友人と話したり、スマホを触ったりなどしているときに、荷物に対する意識が薄れてしまうことが多いです。

荷物から目を離して油断している一瞬の隙を狙って、リュックを持ち去られてしまいます。別のことに集中しているため、リュックが無くなったことに気がつくまでにも時間がかかってしまうため、その間に犯人は遠くへ逃げてしまいます。

もう1つの特徴は、荷物が多いことです。リュックに多くの物を詰め込みすぎてしまうと、重さで肩が疲れてしまいます。

そのため、リュックを下ろして休憩する頻度が増えます。また、疲労感から荷物への意識が薄くなってしまう可能性もあります。何度もリュックを下ろして休憩しているうちに、油断する瞬間ができ、荷物から目を離してしまうことで、その隙を狙われてしまいます。

置き引きに合わないための対策

よく荷物を盗まれてしまうという人には、荷物から目を離しやすい、荷物が多いなどの特徴があります。それらの特徴を把握しておくことで、適切な対策を立てることができるようになります。その対策にはどのようなものがあるのか知っておきましょう。

まずは、荷物から目を離さないことが大切です。窃盗犯は荷物から目を離して、油断している隙を狙ってきます。

そのため、荷物からは目を離さないようにしましょう。また、会話やスマホをしている最中も、荷物への意識は切らないようにしましょう。心配であれば、リュックの紐に手をかけておくなどして、身体から離さないようにすると良いでしょう。

そのため、荷物が多くなる場合は、小分けにして、不要な荷物を駅や店舗などに設置されているロッカーに預けてしまいましょう。荷物が減ることで、休憩の頻度や疲労を抑えることができ、盗難防止にも繋がります。

ただし、荷物から目を離さないようにしても、窃盗犯は一瞬の油断を狙ってくることから、リュックをうまく盗まれてしまう可能性もあります。そのため、盗難防止グッズを活用して、油断をカバーすることも重要です。

リュックに使いたい盗難防止グッズ

リュックの盗難を防ぐには、盗難防止グッズを活用することが有効です。しかし、そのグッズにもいろいろな種類があるため、盗難防止に適した物を選ぶ必要があります。

ジッパークリップ

リュックの盗難防止に役立つグッズの1つ目は、ジッパークリップです。リュックのジッパーは持ち手が2つ付いていることが多いです。

ジッパークリップは2つの持ち手を繋ぎ、どのようにスライドさせてもジッパーが開かないようにしてくれます。

そのため、リュックを背負った状態で、ジッパーを開けられて、中身を抜き取られてしまうことを防ぐことができます。

アラーム

防犯アラームには紐を引っ張ることで警報音が鳴る物があります。その防犯アラームの紐をベルトなどに引っ掛けておきましょう。

もし、置き引きに遭ったとしても、犯人がリュックを持って行こうとしたさに、紐が引っ張られて、でアラームが作動します。大きな音が鳴ることで、窃盗に気づくことができるでしょう。

また、大きな警報音が鳴ることで、周囲の人たちにも窃盗を知らせることができるため、犯人を捕まえる手助けをしてもらえる可能性もあります。

スマートタグ

スマートタグは、BluetoothやGPSなどの機能によって、位置を把握することができます。そのため、リュックが盗まれても、スマートタグを付けておくことで、その位置を知ることができます。

また、スマートタグには遠隔操作で音を鳴らすことができる物もあります。大きな音を鳴らすことで、追いかける犯人を見失わないようにしたり、周囲に窃盗の状況を伝えやすくなったりなどします。

特に、スマートタグの中でもMAMORIOという商品はサイズが非常に小さく、リュックに隠しやすいためおすすめです。また、カメラで探すと、スマートタグの位置を検知してくれるトラッキング機能も探し物をする際に便利です。

盗難防止機能がついたリュックとは?

リュックの盗難対策グッズはいろいろあります。しかし、リュック自体に盗難防止の機能が付いた物もあります。その機能にはどのようなものがあるのか知っておき、リュックを購入する判断材料にしましょう。

まずはジッパーが隠れている物は盗難防止対策になります。ジッパーの持ち手部分が露出せずに隠れるようになっていると、ジッパーの持ち手を探したり、邪魔になっている部分をどけたりなどする必要があります。

そのため、背負われたリュックからこっそりと中身を抜き取ることが困難になります。

しかし、ジッパーを開けずに、刃物でリュックの一部に切り込みを入れて中身を抜き取るという手口もあります。この手口からリュックを守るには、防刃機能が必要です。

防刃機能があれば、刃物で切り込みを入れることができず、中身を盗むことができなくなります。切り込みを入れられた際に、中身を傷つけられてしまうことも防ぐこともできるでしょう。

また、リュックに隠しポケットがあれば、その中に貴重品を隠すことができます。貴重品を隠しておけば、犯人は目当ての物を見つけることができず、窃盗を防ぐことができるでしょう。

特に、背中当ての部分に付いたポケットは、背中と直接接触していることもあり、中身を盗むことが困難です。そのため、財布やスマホなどの貴重品を入れることに適しているでしょう。

もしリュックの盗難に遭った場合

それだけ対策をして、警戒をしても、盗難を完全に防ぐことは難しいです。そのため、もしリュックが盗まれてしまった場合には、どのような対処を取るべきであるか、事前に知っておくようにしましょう。

まず、盗まれたリュックの中に、クレジットカードやスマホなどが入っていた場合は、まずそれらの利用停止の手続きをするようにしましょう。利用停止の状態にしておかないと、それらを悪用されてしまい、被害がさらに大きくなる可能性があります。

次に、警察に盗難届を出す必要があります。もし、犯人や荷物が見つかった場合に連絡をしてもらうことができます。ただし、荷物の盗難は犯人に繋がる証拠が残りにくいこともあり、盗まれた荷物が返ってくる可能性についてはあまり期待しないほうが良いでしょう。

また、場合によっては盗難届ではなく、遺失物届のほうが良い場合もあります。そのため、どちらの届けを出せば良いか、警察に相談するようにしましょう。

盗難に遭わないようにリュックを守ろう

日本では荷物の盗難に遭うことはないと油断している人もいるでしょう。しかし、実際に盗難の被害に遭っている人はいます。そのため、大切な荷物を守るためにも、盗難対策をしておきましょう。

世界最小クラスの紛失防止タグ「MAMORIO」について

手元から離れると、いつどこで失くしたかをお知らせ。スマートフォンで、大切なものを見守れます。

お財布、鍵、バッグなど、大切なものに付けておくと、置き忘れたり、見失ってしまった時も安心です。

Copyright© MAMORIOラボ , 2024 All Rights Reserved.