「研究レポート」 一覧

PICK UP

1
研究レポート

落とし物や忘れ物をしたら、まずやるべき「遺失届」の提出。その書き方しだいで、落とし物が見つかりやすくなるらしいんです。今回は、警察官や“落とし物の達人”に、遺失届の記入にあたって注意すべきポイントを聞 ...

2
研究レポート

酔って忘れ物をしてしまったこと、ありませんか? ラボ研究員へのアンケート調査では、お酒が入ると“忘れ物をしやすくなる”と感じている人が多くいました。 なぜ、アルコールが入ると忘れ物をしてしまうのか。ラ ...

3
ユーザー活用事例

ロックバンド「ドラマチックアラスカ」のボーカル、ヒジカタナオトさん。同バンドの作詞作曲を全て手がけ、イベントのプロデュースなど精力的に活動する彼の意外な一面が「忘れっぽいこと」。 紛失防止タグ「MAM ...

4
ユーザー活用事例

POS/決済端末の研究団体の代表を務める小林佑治さん。これまでの人生で警察に提出した遺失物届けは10枚をくだらないという猛者です。 いつものように、ちょっとした油断から、団体活動に絶対必要な決済用のカ ...

研究レポート

認知症リスク低減のカギは "まちづくり”。専門家に聞く、高齢者の社会参加を増やす理想の街とは

超高齢社会――日本は、65歳以上の人口が3,589万人、全体の28.4%(2019年)を占めており、世界1位の超高齢社会になって久しい。高齢化で生じる大きな問題の一つに介護費の問題がある。2020年度の日本の介護費用は約10兆円。これはフィンランド、アルゼンチン、ギリシャなどの国家予算に匹敵する額だ。

どうしたら認知症や要介護認定者を減らすことができるのだろうか?

その解決策について、長年、認知症などを減らす“ゼロ次予防”を提唱している千葉大学予防医学センター教授の近藤克則氏に話を聞いた。その中で浮かび上がったのは、データに基づく社会参加しやすい”まちづくり”の有効性だった――。

研究レポート

MAMORIO愛ゆえに、あえて言わせて!|MAMORIOユーザー✕社員交流会 イベントレポート

2021年12月15日、オンラインクローズドイベント「本気でMAMORIOについて語り合う会」が開催されました。MAMORIOのヘビーユーザーさんと社員を交えた意見交換会の開催は、MAMORIO初の試みです。本記事では、イベントで交わされた熱いセッションの一部をレポートします。

研究レポート

財布の進化と落とし物――アフターコロナの世界では、財布を守る方法も変化する!?

  財布のトレンドや進化の背景には、社会問題や技術進化といった時代の流れを見ることができます。では、コロナ禍という大きな時代の変化を経て、財布の需要はどのように変わったのでしょうか。落とし物 ...

研究レポート

年末年始に観たい!「落とし物」から始まる映画特集

いよいよ、今年も残りあとわずか。みんなが楽しみにしている冬休みシーズンの到来です。長期休みを利用してのお出かけも素敵ですが、コロナ禍の現在、外出を控えている方もいらっしゃるでしょう。そんな方にお勧めし ...

研究レポート

「忘れっぽい人生」の被害総額を試算してみた―32歳女性の場合―

「もしモノをなくさなければ、どれだけのお金や時間が無駄にならなかったか」。よくモノをなくす方々は、一度は頭をよぎったことがあるのでは? この疑問に答えるべく、幼い頃から忘れものをしまくっていたMAMO ...

研究レポート

検証!記憶力アップに効く食べ物を1週間摂取。記憶はどれだけ良くなる?

どうもがねりんです。喫茶店で1年ぐらい働いていますが、未だに従業員の名前を間違えることが多々あります。記憶力アップの方法を探していると、どうやら「記憶力に良い食べ物」もというのがあるとか。 食べるだけ ...

研究レポート

「あれ? この人誰だっけ……?」を防ぐには。顔と名前を簡単に覚えられる記憶術を専門家に聞いてきた

人の顔と名前を覚えるにはどうすればいいんでしょうか?懇親会などですでに挨拶した人に「はじめまして」と突撃するなんてことは防ぎたいもの。本記事では人の顔と名前を覚えられない悩みを解決するため、さまざまな記憶術を検証。さらに専門家に効果的な記憶法も聞いてきました!

研究レポート

【忘れ物チェック表のテンプレあり】子どもの忘れ物、どう防ぐ?子どもの忘れ物対策のリアルを調査!

学校の持ち物は意外と多く、週や日によって変わります。遊びや勉強に気を取られて、忘れものをしてしまうお子さんは珍しくありません。そんな子どもたちの忘れもの対策のひとつとして推薦されているのが「忘れ物チェック表」ですが、実際役に立つのでしょうか?小学生のお子さんがいるお父さん、お母さんに現状を聞いてみました。

研究レポート

画期的!5000円で“忘れちゃいけないものコーナー”をDIY。はたして忘れ物はゼロになるのか……

家を出てから財布を忘れているのに気づいて家に戻り、財布を持って外に出たら、次はスマホを忘れていることに気づいて戻る。そういう無駄な時間を何度も過ごしがちな、ライターのがねりんです。今回はそんな忘れ物あるあるを解消するために、部屋に“忘れちゃいけないものコーナー”をDIYして忘れ物をゼロにようと思います。

研究レポート

どんな種類の傘が盗難されやすいのか?自腹を切って実験してきた!

2021/07/04   -研究レポート
 , ,

突然ですが、3年前、コンビニで傘を盗まれました。ヤンキーっぽい兄ちゃんが僕のビニール傘を盗んでいるのを目撃したんですが、ビビって何も言えませんでした。 今回は、同じような被害に遭う人を1人でも減らすた ...